- 学生活動
湘南キャンパス内各所にウォーターサーバーを設置しました
湘南キャンパス内各所に6月3日から、ウォーターサーバーを設置しました。本キャンパスでは、2022年度のユニークプロジェク...
湘南キャンパス内各所に6月3日から、ウォーターサーバーを設置しました。本キャンパスでは、2022年度のユニークプロジェク...
教養学部人間環境学科の開講科目「エシカル消費論」(担当教員=岩本泰教授)で5月16日と23日に、環境・社会問題の解決に向...
静岡キャンパスで活動するチャレンジプロジェクト「海中美化プロジェクト」が6月1日に、山梨県・本栖湖で行われた「本栖湖クリ...
静岡キャンパスで活動するユニークプロジェクト「SeaMyPlas」が5月31日に、静岡市立清水三保第二小学校で行われた「...
教養学部人間環境学科の岩本泰教授が付属大阪仰星高校で、4月25日に1、2年生を対象とした出張授業、5月14日に教員研修の...
大学院工学研究科1年次生の中島拓海さんと、同2年次生の星野光稀さん、山本久敏さん(指導教員=高尻雅之教授・工学部応用化学...
教養学部人間環境学科の開講科目「教育概論」(担当教員=岩本泰教授)で6月5日に、国連が制定する「世界環境デー」に合わせた...
建築都市学部建築学科の篠原奈緒子准教授がこのほど、公益社団法人空気調和・衛生工学会の「第38回振興賞技術振興賞」を受賞。...
建築都市学部建築学科の山川智教授がこのほど、公益社団法人空気調和・衛生工学会の「第12回特別賞リニューアル賞」を受賞。5...
チャレンジプロジェクト「東海大学ソーラーカーチーム」が4月27、28日に、秋田県・大潟村ソーラースポーツラインで開催され...
工学部(建築都市学部)建築学科を2022年度に卒業した下村あやめさん(三建設備工業株式会社)、鈴木豪起さん(三井建設工業...
体育学部スポーツ・レジャーマネジメント学科の大津克哉准教授が、2月26日にJAPAN SPORT OLYMPIC SQU...